@article{oai:teapot.lib.ocha.ac.jp:00038984, author = {林, 綺雲}, journal = {言語文化と日本語教育}, month = {Jun}, note = {application/pdf, 紀要論文, 日本語教師として長年集めてきた文例を分析してみると、台湾の中国語を母語とする日本語学習者が使う日本語には共通した誤りが出現している。たとえば、助詞の使われ方では、中国語<的>は「の」に当たると単純に理解されているように、中国語<也>も「も」に当たると当地の日本語学習者は判断する傾向が見られ、「も」の正しい使い方ができていない。本稿では、「も」の使い方に関する誤用例を取り上げ、分析・考察し、当地の日本語学習者はなぜ「も」が正しく使えないのか、<也>の用法にどう影響されているのかなど、それらの誤用を生じる原因を探る。また、そうした誤用を引き起こさないための指導上の留意点も記しておく。}, pages = {142--148}, title = {中国語母語話者(台湾)の発想の違いから生じる日本語表現の誤り : 「も」の使い方に関する誤用例から(平田悦朗先生退官記念号)}, volume = {13}, year = {1997} }