ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. ジェンダー研究
  3. 20

「男性不妊」という経験 : 泌尿器科を受診した夫たちの語りから

http://hdl.handle.net/10083/60992
http://hdl.handle.net/10083/60992
30423c54-ff5e-4747-a8f6-c8a97ee7fc44
名前 / ファイル ライセンス アクション
02-2-2(竹家)投稿論文.pdf 02-2-2(竹家)投稿論文.pdf (778.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-04-21
タイトル
タイトル 「男性不妊」という経験 : 泌尿器科を受診した夫たちの語りから
言語 ja
タイトル
タイトル The Experience of Male Infertility : Narratives of Men Seeking Urology Treatment
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 男性
キーワード
主題Scheme Other
主題 男性不妊
キーワード
主題Scheme Other
主題 不妊治療
キーワード
主題Scheme Other
主題 泌尿器科医
キーワード
主題Scheme Other
主題 経験
キーワード
主題Scheme Other
主題 men
キーワード
主題Scheme Other
主題 male infertility
キーワード
主題Scheme Other
主題 infertility treatment
キーワード
主題Scheme Other
主題 urologist
キーワード
主題Scheme Other
主題 experience
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 竹家, 一美

× 竹家, 一美

WEKO 104913

ja 竹家, 一美

en TAKEYA, Kazumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Japan, male infertility has been shrouded in secrecy for decades. Traditionally, it was assumed that the female was at fault for any problems regarding reproduction; however, male factor infertility has recently become the focus of both medical and political inquiry into Japan’s declining birthrate. The purpose of this paper was to clarify the experience of male infertility by analyzing the narratives of men who had consulted a urologist for treatment. Data were collected from eight male subjects using semi-structured interviews during which the subjects reported their experiences with infertility. Two points have emerged as a result of this research. The first is that most of the subjects sought infertility treatment at the request of their partners. The second point is that the subjects were aware of the issues associated with the diagnosis and that seeking treatment for male infertility is still somewhat taboo in Japan.
言語 en
書誌情報 ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報

巻 20, p. 73-86, 発行日 2017-03-31
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11391754
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
778787 bytes
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 367
出版者
出版者 お茶の水女子大学ジェンダー研究所
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:04:59.082996
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3