ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 言語文化と日本語教育
  3. 35

中国における日本語教科書作成 : 歩み・現状・課題

http://hdl.handle.net/10083/50607
http://hdl.handle.net/10083/50607
b7b2938d-2fc7-4278-9867-41f423489b6e
名前 / ファイル ライセンス アクション
01_001-009.pdf 01_001-009.pdf (886.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-03-16
タイトル
タイトル 中国における日本語教科書作成 : 歩み・現状・課題
タイトル
タイトル Complication and Research of Japanese Textbooks in China : History, status and research project
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中国の日本語教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本語教材
キーワード
主題Scheme Other
主題 シラバス研究
キーワード
主題Scheme Other
主題 現状と課題
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japanese Teaching in China
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japanese textbooks
キーワード
主題Scheme Other
主題 Syllabus research
キーワード
主題Scheme Other
主題 Status and project
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 曹, 大峰

× 曹, 大峰

WEKO 73551

曹, 大峰

Search repository
CAO, Dafeng

× CAO, Dafeng

WEKO 73553

en CAO, Dafeng

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 73552
姓名 そう, たいほう
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 海外の日本語教育では、教科書の役割が大きい。中国でも明(1368年)の時代から日本語教育が始まり、教科書の作成が時代とともに発展してきたが、20世紀70年代以来、中日国交正常化により日本語の学習が特に盛んになり、教材作成は主に素材補強→素材改善→素材統合の方向で進んできた。現在、さらに教材研究を通して言語学・外国語教育学・教育工学など広く学際的な成果を盛り込んだ新しい日本語教材の開発が進んでいる。本稿では筆者所属の北京日本学研究センターで実施された「中国の日本語教育における主幹科目"総合日本語(精読)"に関する総合研究」と「中国の日本語教育のための新しい教材像に関する研究」の成果を踏まえて、教育部「十一五」教材出版計画で実施中の新教材編纂のための総合シラバス研究を事例に、中国における大学専攻用日本語教科書作成の現状と課題を論述する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This article gives an overview on the history of Complication of Japanese textbooks in China. And at the same time it take several project which by the writer for example, in order to elaborates the status and research result of Japanese textbooks in China, and introduces the research project of dialogue and grammar syllabus on new textbooks which they are compiling.
書誌情報 言語文化と日本語教育

巻 35, p. 1-9, 発行日 2008-07-19
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09174206
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10426480
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
885996 bytes
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 810.7
出版者
出版者 お茶の水女子大学日本言語文化学研究会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
所属
北京日本学研究中心
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:45:56.263443
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3