WEKO3
アイテム
アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』(セッションI 文学のなかに身分感覚を読み解く, 第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学)
http://hdl.handle.net/10083/51879
http://hdl.handle.net/10083/51879f1095353-5f2a-488e-beb5-1f95aa0d008e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-06-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』(セッションI 文学のなかに身分感覚を読み解く, 第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Sense of Social Status in the Literature of the Ancien-Régime France : Molière, Madame de La Fayette, Laclos (Session I Reading 'Sense of Social Status' in Literature, The Proceedings of the 13th Symposium on Global perspectives in Japanese Studies) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
安成, 英樹
× 安成, 英樹× YASUNARI, Hideki |
|||||
書誌情報 |
比較日本学教育研究センター研究年報 巻 8, p. 27-37, 発行日 2012-03-31 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12478097 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
1235569 bytes | ||||||
形態 | ||||||
1235569 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
03 | ||||||
所属 | ||||||
お茶の水女子大学大学院准教授 |