ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 比較日本学研究センター研究年報
  3. 3

台湾の日本語教育現場における交流活動 : (財)交流協会と姉妹校提携活動から見る交流

http://hdl.handle.net/10083/3828
http://hdl.handle.net/10083/3828
fa683ce7-dd26-49d2-bf47-cbdad40eedfd
名前 / ファイル ライセンス アクション
hikaku3-15.pdf hikaku3-15.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-21
タイトル
タイトル 台湾の日本語教育現場における交流活動 : (財)交流協会と姉妹校提携活動から見る交流
タイトル
タイトル International exchange activities in Japanese language education in Taiwan - through activities in Interchange Association Japan(IAJ) and sister-school affiliation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 交流
キーワード
主題Scheme Other
主題 (財)交流協会日本語センター
キーワード
主題Scheme Other
主題 奨学金留学制度
キーワード
主題Scheme Other
主題 姉妹校提携
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 林, 美琪

× 林, 美琪

WEKO 84645

林, 美琪

Search repository
LIN, Meichi

× LIN, Meichi

WEKO 84646

en LIN, Meichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿の目的は、日本政府の在台機関-㈶交流協会と一部の大学の日本語学科が行っている日台交流活動を紹介し、その目的と活動内容を明らかにする。現在、台湾で行われている交流は短期的と長期的な2タイプがある。その結果、長期的な交流(ここでは㈶交流協会の奨学金留学制度)が異文化理解教育にもたらした効果は、短期的な交流より大きいことが分かった。一方で、短期的な交流は相手の文化を理解するきっかけになるという点で、期待されるのである。
書誌情報 比較日本学研究センター研究年報

巻 3, p. 119-125, 発行日 2007-03
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12049410
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
1049369 bytes
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 お茶の水女子大学比較日本学研究センター
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
所属
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 09:38:08.780416
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3