ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他のコレクション
  2. NDC
  3. 3 社会科学

教師のバーンアウト傾向を規定する諸要因に関する探索的研究 : 経験年数・教育観タイプに注目して

http://hdl.handle.net/10083/31373
http://hdl.handle.net/10083/31373
49b52976-440f-40de-8b08-38b33ede74b0
名前 / ファイル ライセンス アクション
教育心理学研究48(1)伊藤.pdf 教育心理学研究48(1)伊藤.pdf (1.0 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2008-09-11
タイトル
タイトル 教師のバーンアウト傾向を規定する諸要因に関する探索的研究 : 経験年数・教育観タイプに注目して
タイトル
タイトル Burnout Among Teachers : Teaching Experience and Type of Teacher
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 バーンアウトの規定因
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師経験
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師の2タイプ
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
著者 伊藤, 美奈子

× 伊藤, 美奈子

WEKO 105397

伊藤, 美奈子

Search repository
Ito, Minako

× Ito, Minako

WEKO 105398

en Ito, Minako

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は, 教師のバーンアウト傾向を規定する要因について調べることを第1目的としている。208名の教師を対象に次の項目についての調査が実施された。(1)性格特性, (2)教師としての能力評価と理想の教師像, (3)仕事上のストレス, (4)サポート, (5)周りの同僚に対するイメージ, (6)バーンアウトという内容からなる。その結果, <達成感の後退>は, 性格特性の中でもNP(やさしさ・世話), 授業指導能力などの《指導性》と, 職場での人間関係やサポートなどの《関係性》により解消されることが示唆された。また<消耗感>は<達成感の後退>が強い者に多く見られ, 《関係性》によって抑制されるという点では<達成感の後退>と同様であったが, 《悩み》によって促進されるという特徴が示された。また若年群とベテラン群を比較した結果, 若年群の方が<達成感の後退>を強く感じていたが, その背景には授業指導に関する自信の低さがあることが示唆された。また, クラス運営を重視する授業指導志向タイプと, 子どもとの関係性を大切にする関わり志向タイプを比較した結果, 前者では授業能力の評価がバーンアウトに関与するのに対し, 後者では同僚との人間関係がバーンアウトを防止するのに重要な機能を果たすことが示唆された。\r\\
\r\\
One purpose of the present study was to examine the effect of some factors on burnout among teachers. Out of 525 elementary and middle school teachers, 208 responded to questionnaire on (1) personality characteristics, (2) evaluation of their own ability as a teacher, and their image of the ideal teacher, (3) stress in their work, (4) support, (5) image of their co-workers, and (6) burnout. The results indicated that a lack of personal accomplishment was negatively associated with "self-evaluated teaching ability" and "human relation. " Emotional exhaustion was sup\
pressed by "human relations", and promoted by "worry". A comparison of new and experienced teachers showed that the new ones felt lower personal accomplishment, and evaluated themselves more poorly on their ability to guide their classes. The second purpose of the present study was to compare 2 types of teachers : (a) those oriented to class guidance, emphasizing class management, and (b) those oriented to relationships, emphasizing their relations with their pupils. Self-evaluated teaching ability was a factor in burnout in the former group, whereas relations with colleagues played an important role in preventing burnout in the latter.
書誌情報 教育心理学研究

巻 48, 号 1, p. 12-20, 発行日 2000-03-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00215015
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00345837
権利
権利情報 日本教育心理学会
権利
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
1031804 bytes
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 370
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 教育・教育学
出版者
出版者 日本教育心理学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 学術雑誌論文
資源タイプ・ローカル
学術雑誌論文
資源タイプ・NII
Journal Article
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
01
異版である
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001893192/
所属
お茶の水女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:01:18.115320
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3