ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "15f8e7ee-379a-4eae-9f13-3288c8214246"}, "_deposit": {"created_by": 23, "id": "2000022", "owner": "23", "owners": [23], "owners_ext": {"displayname": "ocha", "username": "40927014"}, "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2000022"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:teapot.lib.ocha.ac.jp:02000022", "sets": ["1617515963146"]}, "author_link": [], "control_number": "2000022", "item_11_biblio_info_8": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2021-03-01", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "74", "bibliographicPageStart": "63", "bibliographicVolumeNumber": "22", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要"}]}]}, "item_11_description_6": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "2018 年に障害者の雇用の促進等に関する法律が改正され,法定雇用率の算定基礎に精神障害者を含められるようになったことで,発達障害者を含む精神障害者の雇用が社会的に注目されてきた。しかし一方で,発達障害者,特に社会的相互反応に困難を示すことの多い自閉スペクトラム症の特性を持つ人は,職業生活において,\n人間関係を中心とした困り感を抱えており,メンタルヘルスの向上が課題となっている。企業も障害者雇用に関心を示し,環境の調整は徐々に進みつつあるが,障害者雇用においても,意思表示やコミュニケーションは求められるようである。今回,具体的な事例を概観したところ,発達障害を持つ本人の理解と,周囲の理解の\nすり合わせが重要であることが見えてきた。一方,人材育成の観点からも,若者のサポートにおいて,対人感情が重要視されてきた。対人感情は交流により変化するとされるが,発達障害者との交流についての研究を見ると,実際に発達障害を持つ人と関わり,共に仕事をすることに消極的である労働者の存在も想定された。以\n上を踏まえ,発達障害,特に自閉スペクトラム症の特性を持つ人のメンタルヘルスを向上させるサポートのあり方と,彼らの上司や共に働く人のサポート意欲を惹起し,誰もが生き生きと働くために必要な支援とはどのようなものであるかを考察した。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_11_publisher_36": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "お茶の水女子大学心理臨床相談センター"}]}, "item_1623395637221": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "児玉 美希", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "KODAMA, Miki", "creatorNameLang": "en"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "篁, 倫子", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "TAKAMURA, Tomoko", "creatorNameLang": "en"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_access", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2021-06-16"}], "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "06_p63-74.pdf", "filesize": [{"value": "436 KB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "mimetype": "application/pdf", "size": 436000.0, "url": {"url": "https://teapot.lib.ocha.ac.jp/record/2000022/files/06_p63-74.pdf"}, "version_id": "4f54ec02-5c39-4a32-b13b-33e7d3230269"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "自閉スペクトラム症", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ASD", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "発達障害", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "就労支援", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "人間関係", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "発達障害者の就労支援の現状と課題 : 職場の人間関係に着目して", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "発達障害者の就労支援の現状と課題 : 職場の人間関係に着目して", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Current Status and Challenges in Employment Support for Persons with Developmental Disabilities: Focusing on Interpersonal Relations at Workplace", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "11", "owner": "23", "path": ["1617515963146"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10083/0002000022", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2021-06-16"}, "publish_date": "2021-06-16", "publish_status": "0", "recid": "2000022", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["発達障害者の就労支援の現状と課題 : 職場の人間関係に着目して"], "weko_shared_id": -1}
  1. 紀要
  2. お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要
  3. 22

発達障害者の就労支援の現状と課題 : 職場の人間関係に着目して

http://hdl.handle.net/10083/0002000022
http://hdl.handle.net/10083/0002000022
09e52025-5c42-4b36-81a7-4e8c984b3054
名前 / ファイル ライセンス アクション
06_p63-74.pdf 06_p63-74.pdf (436 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-06-16
タイトル
言語 ja
タイトル 発達障害者の就労支援の現状と課題 : 職場の人間関係に着目して
タイトル
言語 en
タイトル Current Status and Challenges in Employment Support for Persons with Developmental Disabilities: Focusing on Interpersonal Relations at Workplace
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 自閉スペクトラム症
キーワード
主題Scheme Other
主題 ASD
キーワード
主題Scheme Other
主題 発達障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 就労支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 人間関係
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 児玉 美希

× 児玉 美希

ja 児玉 美希

en KODAMA, Miki

Search repository
篁, 倫子

× 篁, 倫子

ja 篁, 倫子

en TAKAMURA, Tomoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2018 年に障害者の雇用の促進等に関する法律が改正され,法定雇用率の算定基礎に精神障害者を含められるようになったことで,発達障害者を含む精神障害者の雇用が社会的に注目されてきた。しかし一方で,発達障害者,特に社会的相互反応に困難を示すことの多い自閉スペクトラム症の特性を持つ人は,職業生活において,
人間関係を中心とした困り感を抱えており,メンタルヘルスの向上が課題となっている。企業も障害者雇用に関心を示し,環境の調整は徐々に進みつつあるが,障害者雇用においても,意思表示やコミュニケーションは求められるようである。今回,具体的な事例を概観したところ,発達障害を持つ本人の理解と,周囲の理解の
すり合わせが重要であることが見えてきた。一方,人材育成の観点からも,若者のサポートにおいて,対人感情が重要視されてきた。対人感情は交流により変化するとされるが,発達障害者との交流についての研究を見ると,実際に発達障害を持つ人と関わり,共に仕事をすることに消極的である労働者の存在も想定された。以
上を踏まえ,発達障害,特に自閉スペクトラム症の特性を持つ人のメンタルヘルスを向上させるサポートのあり方と,彼らの上司や共に働く人のサポート意欲を惹起し,誰もが生き生きと働くために必要な支援とはどのようなものであるかを考察した。
書誌情報 お茶の水女子大学心理臨床相談センター紀要

巻 22, p. 63-74, 発行日 2021-03-01
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 お茶の水女子大学心理臨床相談センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-06-16 07:35:23.465381
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3