ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 言語文化と日本語教育
  3. 42

学習者間で行うペア・インタビューテストにおける「聞き手」評価項目の表面妥当性

http://hdl.handle.net/10083/54392
http://hdl.handle.net/10083/54392
9b244b68-360d-4d20-a169-a6735bdd80d2
名前 / ファイル ライセンス アクション
07_61-69.pdf 07_61-69.pdf (3.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-01-27
タイトル
タイトル 学習者間で行うペア・インタビューテストにおける「聞き手」評価項目の表面妥当性
タイトル
タイトル Face Validity of Interviewer's Criteria in Paired Interview Test
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習者間
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペア・インタビューテスト
キーワード
主題Scheme Other
主題 「聞き手」評価項目
キーワード
主題Scheme Other
主題 表面妥当性
キーワード
主題Scheme Other
主題 between students
キーワード
主題Scheme Other
主題 paired interview test
キーワード
主題Scheme Other
主題 interviewer's criteria
キーワード
主題Scheme Other
主題 face validity
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 徳間, 望

× 徳間, 望

WEKO 74175

徳間, 望

Search repository
森川, 舞子

× 森川, 舞子

WEKO 74176

森川, 舞子

Search repository
TOKUMA, Nozomi

× TOKUMA, Nozomi

WEKO 74179

en TOKUMA, Nozomi

Search repository
MORIKAWA, Maiko

× MORIKAWA, Maiko

WEKO 74180

en MORIKAWA, Maiko

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 74177
姓名 とくま, のぞみ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 74178
姓名 もりかわ, まいこ
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 表面妥当性検証法は、そのテストが共用されていたかどうかをテスト仕様車の直感的な判断から検討する。表面妥当性の確保は、学習の動機づけを左右するという点で非常に重要である。本研究では、学習者間で「聞き手」の役割を担う形式のインタビューテストを実施し、教師の提案した「聞き手」評価項目の表面妥当性を検討した。研究課題は、(a)学習者は「聞き手」評価項目を適切だと感じていたか、(b)どのような理由から適切、あるいは適切でないと感じていたかである。韓国の大学生35人を対象に自由記述式アンケートを実施し、KJ法を参考に分類・分析を行った結果、(c)多くの学習者が「聞き手」の評価項目を適切だと捉え、表面妥当性は支持されていた。(d)表面妥当性を支持する理由として、i)インタビューという課題の特性からインタビュアーの役割(会話の進行、インタビュー内容の充実や相手への配慮、正確な理解と発信)を果たすのは当然、ii)インタビュアーに必要とされる技能習得(相づち、言い換え、聞き返し)は、日本語会話能力伸長にも有効、iii)対話のスムーズな進行には聞き手の積極的な会話参加が必要、などが挙げられた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Face validity judges usefulness of a test form the students’ impressions about it. As a test influences students’ motivation, maintaining face validity is of importance. The purpose of this research is to study the face validity of the criteria proposed by the researchers criteria in paired interview tests. Data for this research was collected from 35 Korean undergraduate students who took part in paired interview tests. The objective of the research was to (a) see if the students found the criteria appropriate, and (b) to know the reason behind their judgment. Result of the current study showed that: (c) face validity of the criteria suggested by the researchers was approved and (d) there were three primary reasons why the students approved of the criteria – firstly, it is fairly reasonable to play the part of an interviewer in an interview test, secondly, students’ verbal ability improved by playing the part of the interviewer and thirdly, positive participation of the interviewer is essential to have a smooth conversation.
書誌情報 言語文化と日本語教育

巻 42, p. 61-69, 発行日 2011-12-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09174206
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10426480
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
3526250 bytes
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 810.7
出版者
出版者 お茶の水女子大学日本言語文化学研究会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:41:12.665345
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3