ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他のコレクション
  2. NDC
  3. 0 総記

Absolute Mouse による実世界インタラクション

http://hdl.handle.net/10083/56906
http://hdl.handle.net/10083/56906
1a4d824f-edfb-4599-89f9-ffcfd022fa21
名前 / ファイル ライセンス アクション
siio_80.pdf siio_80.pdf (330.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2015-01-30
タイトル
タイトル Absolute Mouse による実世界インタラクション
タイトル
タイトル Real - World Interaction using Absolute Mouse
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
著者 椎尾, 一郎

× 椎尾, 一郎

WEKO 77737

椎尾, 一郎

Search repository
増井, 俊之

× 増井, 俊之

WEKO 77738

増井, 俊之

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 77739
姓名 SIIO, Itiro
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 77740
姓名 MASUI, Toshiyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文では、バーコードリーダのようなID認識装置と、マウスのような相対移動検出装置を組み合わせた、新しい入力装置Absolute Mouseを提 案し、その応用について述べる。物体上のIDをAbsolute Mouseで読み込んでから、この装置を移動させることで、IDからの相対座標を知るこ とができる。そこで、紙、机、壁、床などにIDを貼りつけることにより、これらの表面をペンタブレットのような絶対位置入力装置と同じように使用すること ができる。Absolute Mouseを使用することによって、実世界のあらゆる平面を位置入力装置として使うことができるようになるため、実世界指向 インタフェースシステムを安価に構築できるようになる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Absolute Mouse is a new pointing device which is a combination of a mouse (a relative movement detector) and a bar-code reader (an ID symbol reader). When a user moves this device starting from ID symbol on an object, we can detect absolute position on the object. Consequently, any surface such as papers, tables, and walls can be used as absolute coordinates input devices like digital tablets. This simple device realizes inexpensive augmented reality systems where hyper-links are embedded in real objects such as books, papers, and walls.
書誌情報 情報処理学会研究報告. HI, ヒューマンインタフェース研究会報告

巻 1999, 号 35, p. 7-12, 発行日 1999-05
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09196072
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10116111
権利
権利情報 ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。Notice for the use of this material The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. Comments are welcome. Mail to address editj@ipsj.or.jp, please.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
330269 bytes
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 007
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 情報学
出版者
出版者 情報処理学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 学術雑誌論文
資源タイプ・ローカル
学術雑誌論文
資源タイプ・NII
Journal Article
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
01
参照する
関連タイプ references
識別子タイプ URI
関連識別子 https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_uri&item_id=37139&file_id=1&file_no=1
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 20:58:24.673105
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3