ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 人間文化創成科学論叢
  3. 10

西鶴作品の中の女性像について : ≪悪女≫をめぐる考察

http://hdl.handle.net/10083/35755
http://hdl.handle.net/10083/35755
9db7ed41-e0c8-4d1f-8532-6b0ebc2e001f
名前 / ファイル ライセンス アクション
38_4-1-4-8.pdf 38_4-1-4-8.pdf (854.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-25
タイトル
タイトル 西鶴作品の中の女性像について : ≪悪女≫をめぐる考察
タイトル
タイトル About the Images of Girls in Saikaku's Works : Consideration of Bad Girls
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 西鶴
キーワード
主題Scheme Other
主題 女大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 悪女
キーワード
主題Scheme Other
主題 儒教
キーワード
主題Scheme Other
主題 女性像
キーワード
主題Scheme Other
主題 Saikaku
キーワード
主題Scheme Other
主題 Onnadaigaku
キーワード
主題Scheme Other
主題 bad girls
キーワード
主題Scheme Other
主題 Confucianism
キーワード
主題Scheme Other
主題 the images of girls
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 趙, 賢廷

× 趙, 賢廷

WEKO 77818

趙, 賢廷

Search repository
CHO, Hyunjeong

× CHO, Hyunjeong

WEKO 77819

en CHO, Hyunjeong

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In the past many people have researched about bad women whom they considered as Fatal Women who ruin men. In my report, I defined these women as ones who betrayed Confucianism in Onnadaigaku. I tried to research and compare many women in Saikaku's works. Three thoughts (Shintoism, Buddhism, and Confucianism) coexisted in the Edo period, but Confucianism was the ruling thought. Women were to be good daughters, good wives, and wise mothers. While thinking about this philosophy, I also researched about ordinary women in Saikaku's works. I found that unfaithful women outnumber faithful women in his works. He commonly wrote about women who demanded divorces, girls who enjoyed free love and women who refused to get pregnant. In the past, it was said that Saikaku wasn't aware of Confucianism, and he simply rose above it. But after much consideration, I realized that his writing demonstrated his knowledge of the Confucian idea that was prevalent during that time. Confucianism is obviously one of the key elements which influenced his works.
書誌情報 人間文化創成科学論叢

巻 10, p. 4.1-4.8, 発行日 2008-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13448013
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1231891X
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
854159 bytes
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 051
出版者
出版者 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
所属
国際日本学専攻
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 20:57:43.705808
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3