WEKO3
アイテム
Change in Viewing a Fetus : Consumption of Ultrasound Photos (The 6th Consortium on Global perspectives in Japanese Studies : International Workshop "Consumption and Consumerism in Japanese Culture")
http://hdl.handle.net/10083/51901
http://hdl.handle.net/10083/51901a516021f-5e1c-434a-a1bf-745d9b1d9c97
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Change in Viewing a Fetus : Consumption of Ultrasound Photos (The 6th Consortium on Global perspectives in Japanese Studies : International Workshop "Consumption and Consumerism in Japanese Culture") | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 胎児観の変容 : 超音波写真の消費(第6回国際日本学コンソーシアム : International Workshop "Consumption and Consumerism in Japanese Culture") | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
宮内, 貴久
× 宮内, 貴久× MIYAUCHI, Takahisa |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 妊婦は妊娠5ヶ月目に胎動を感じる頃、体内に存在する新しい命を実感し、産祝いをする民俗がある。江戸期に出版された礼法書『女重宝記』「胎内十月の図」には胎児が4ヶ月までは仏具、5ヶ月以降は人間の形で図示されている。1980年代後半から普及していった妊婦検診における超音波診断により、不可視の存在であった胎児が見える存在へと劇的に変化していった。 日本では1990年代に妊婦検診で撮影された超音波写真をもらうようになる。最初はあくまでも妊婦の検診時の診断結果を示す存在で、他の記録と共に母子手帳と共に保管されていた。それが、次第に検診結果ではなく、胎児のポートレイトと意識される様になり、アルバムに保管される様になる。さらに、「おなかアルバム」というエコー写真サービスも登場する。パソコンの普及、メディア環境の変化によりブログでエコー写真を紹介する、あるいは携帯電話のメールで超音波写真を送るという状況になる。このように本来は医学的データであった胎児の超音波写真が、胎児のポートレイトと意識される様になり様々な形で消費されるようになった。 | |||||
書誌情報 |
比較日本学教育研究センター研究年報 巻 8, p. 171-179, 発行日 2012-03-31 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12478097 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
2228510 bytes | ||||||
形態 | ||||||
2228510 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
03 | ||||||
所属 | ||||||
Ochanomizu University |