WEKO3
アイテム
ろう児と健聴児の比較からみた前言語期の乳児の音声と身体運動の同期現象
http://hdl.handle.net/10083/31376
http://hdl.handle.net/10083/31376b4f78e95-4f23-4a2c-a2fa-ecfe354cdf83
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-09-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ろう児と健聴児の比較からみた前言語期の乳児の音声と身体運動の同期現象 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Influence of Lack of Auditory Feedback on the Synchronization between Preverbal Vocal Behaviors and Motor Actions : Deaf and Hearing Infants Compaired | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 音声発達 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 規準喃語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 同期性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚障害児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚フィードバック | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | journal article | |||||
著者 |
江尻, 桂子
× 江尻, 桂子× EJIRI, KEIKO |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では, 先行研究において見られた前言語期の健聴児における音声とリズミカルな運動の同期現象が, 聴覚障害児においても見られるかどうかを検討した。そして, 同期現象の生起に聴覚フィードバックの欠如がどのような影響を及ぼすのかを考察した。具体的には, ろう児1名を対象に, 月齢6ヵ月~11ヵ月の6ヵ月間にわたりビデオを収録し, そのビデオ分析を行った。これらの分析結果を, 先行研究の健聴児4名の結果と比較したところ, ろう児においても健聴児と同様, 音声とリズミカルな運動の間に同期性が見られることが明らかとなった。また, この同期現象の各月ごとの発達的変化を見ると, ろう児においても健聴児と同様, 同期率はある一時期に高まり, その後消失するという変化が見られた, しかしそのピーク期の同期率の値は健聴児よりもかなり低いものであった。さらに, 健聴児では同期率のピーク以降に規準喃語が出現するのに対し, ろう児においてはそうした音声発達の変化が見られなかった。これらの結果から, 乳児に見られる音声とリズミカルな運動の同期現象は, 聴覚フィードバックによる強化によって, より持続, 促進されるのではないかと推測された。\\r\\\ \\r\\\ The present study examined the role of auditory feedback on the synchronization between vocalizations and motor actions in the prelinguistic stage. The vocal behavior of a deaf infant was compared with that of 4 hearing infants in a previous study. The subject was observed at home once a month from the age of 6 to 11 months. Videotapes recorded during the observation period were analyzed. The results showed that synchronization between vocalizations and rhythmic actions occurred in the deaf infant as well as in hearing infants. However, the frequency of occurrence of synchronization was not so high com\ pared to that of hearing infants. These findings suggest that auditory feedback might have the role of promoting synchronization between vocalizations and rhythmic actions. |
|||||
書誌情報 |
教育心理学研究 巻 47, 号 1, p. 1-10, 発行日 1999-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 00215015 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00345837 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 日本教育心理学会 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
1131298 bytes | ||||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 370 | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育・教育学 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本教育心理学会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 学術雑誌論文 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
学術雑誌論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Journal Article | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
01 | ||||||
異版である | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110001893151/ | |||||
所属 | ||||||
日本学術振興会:お茶の水女子大学人間文化研究科 |