ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. お茶の水女子大学人文科学研究
  3. 13

児童期以降の快-不快感情を伴う自伝的記憶 : 縦断的な事例データによる予備的検討

http://hdl.handle.net/10083/60856
http://hdl.handle.net/10083/60856
de687d9b-3a25-4683-a7d8-0152bce02b2d
名前 / ファイル ライセンス アクション
11 11 上原.pdf (897.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-30
タイトル
タイトル 児童期以降の快-不快感情を伴う自伝的記憶 : 縦断的な事例データによる予備的検討
タイトル
タイトル Pleasant and unpleasant autobiographical memory during the period from school age to youth : A preliminary examination by longitudinal case date
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 上原, 泉

× 上原, 泉

WEKO 104848

上原, 泉

Search repository
UEHARA, Izumi

× UEHARA, Izumi

WEKO 104849

en UEHARA, Izumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、児童を対象として、半年から1年ごとに、快感情と不快感情を伴う出来事を1つずつ、縦\
断的に参加者に質問し、想起される内容や、その経験時期、エピソード性について検討した。その結果、\
不快感情を伴う記憶は「ない」という回答が半分強を占め、報告された中では「学校」に関する内容が比\
較的多かった。一方、快感情を伴う記憶では「学校」「家族」「友人」の順でこれらに関する内容が多く、\
小学生時点では「家族」に関する内容が、中学生以降の時期では「学校」に関する内容が比較的多かった。\
想起内容の経験時期とエピソード性についてみると、快感情を伴う記憶は、エピソード的な事柄が多かっ\
たが、小学生の時期には最近のエピソード的出来事の割合が高く、中学生以降になると、過去の一定期間\
にわたる継続的な事柄の割合が相対的に高まる傾向にあった。
書誌情報 お茶の水女子大学人文科学研究

巻 13, p. 135-150, 発行日 2017-03
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12013570
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
897133 bytes
著者版フラグ
値 publisher
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 140
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 371
出版者
出版者 お茶の水女子大学
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要論文
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:05:53.371355
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3