WEKO3
アイテム
日本語学習者の言語変種の使用率に影響する言語外的要因 : 「-レル」型可能表現を事例として
http://hdl.handle.net/10083/50506
http://hdl.handle.net/10083/5050649df7220-5570-42f5-b53c-9f6a38aef01d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語学習者の言語変種の使用率に影響する言語外的要因 : 「-レル」型可能表現を事例として | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Extra-linguistic determinants of linguistic variation frequencies of Japanese learners : the case of the 'ra-nuki' potential form (innovative potential forms) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習環境 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語学習歴 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本滞在期間 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 言語変種の使用率 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | learning environment | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | length of learning the language | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | native language | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | length of stay in Japan | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | usage rate of language variations | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
辛, 昭静
× 辛, 昭静× SHIN, Sojung |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 73284 | |||||
姓名 | しん, そじょん | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、母語話者の話し言葉に急速に普及する言語変種の例として「-レル」型(ら抜き言葉)を取り上げ、日本語学習者を対象に、インフォーマルな場面での「-レル」型の使用率を調べ、比較を行った。日本語学習者の(1)日本語学習歴(3年未満/3年~5年/5年以上)、(2)日本滞在期間(滞在歴無し/1年未満/1年~3年/3年以上)、(3)母語(中国語/韓国語)、(4)学習環境(第二言語環境/外国語環境)、という4つの言語外的要因が使用率にどう影響するのか、要因分析を行い、「-レル」型を使用しやすい条件を明らかにすることが目的である。その結果は、次のようにまとめられる。(1)「-レル」型の使用率は、日本語母語話者>第二言語環境の日本語学習者>外国語環境の日本語学習者の順であった。(2)日本語学習者の日本滞在期間は「-レル」型の使用率にそれほど影響を与えていないが、日本語学習歴及び学習環境、母語が「-レル」型の使用率と深い関係にあることが明らかになった。(3)このうち、最も影響が大きいのは、日本語学習者の日本語学習歴という結果が得られた。日本語学習者の学習歴が長くなるにしたがって、「-レル」型を使うようになっていく傾向が読み取れた。(4)この結果は、「-レル」型のような言語変種の使用傾向は、日本語学習歴が長くなるにしたがって、母語話者に近づいていくことを示唆するものと思われる。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This study examines the case of 'ra-nuki' verbs (innovative potential forms) as an example of language variations spreading steadily in conversational speech among native Japanese speakers. A comparison of the rate of use of 'ra-nuki' verbs by Japanese learners (i.e. learners of Japanese as a second vs. foreign language) in informal situations is conducted. In addition, it is conducted to see how the following four extra-language factors influence the rate of use: 1) how long the Japanese learner has studied the language (3 years or less/3-5 years/5 years or more), 2) length of stay in Japan (none/less than 1 year/1-3 years/3 years or more), 3) native language (Chinese/Korean), and 4) learning environment (in the second language -- i.e. in Japanese/in a foreign language). The study then clarifies what language context facilitates the learning of 'ra-nuki' verbs. The usage rate of 'ra-nuki' verbs follow this sequence: native speakers >learners of Japanese as a second language >learners of Japanese as a foreign language. Lengths of learners' residence in Japan does not have a significant influence on\ their 'ra-nuki' usage rate, but the Japanese learner's length of learning the language, the language study environments, and the native languages are strongly related to the 'ra-nuki' form use. Generally, a long-time learner tended to use 'ra-nuki' forms more often, to gradually assimilate native speakers' performance. |
|||||
書誌情報 |
言語文化と日本語教育 巻 32, p. 1-9, 発行日 2006-12-02 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09174206 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10426480 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
749881 bytes | ||||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 810.7 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | お茶の水女子大学日本言語文化学研究会 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
03 | ||||||
所属 | ||||||
韓国外国語大学校外国語研修評価院 |