WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "7aaaacd1-ddfc-479b-ac6d-c81614bfc67f"}, "_deposit": {"id": "42742", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "42742"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:teapot.lib.ocha.ac.jp:00042742", "sets": ["2351"]}, "author_link": ["114634", "114635"], "control_number": "42742", "item_11_biblio_info_8": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2019-07-31", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "22", "bibliographicPageEnd": "168", "bibliographicPageStart": "151", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報"}]}]}, "item_11_description_46": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "紀要論文", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_11_description_6": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿は、第二波フェミニズムの達成を受けアーシュラ・K・ル= グウィンが1990年以降に新たに著した<アースシー(ゲド戦記)> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクスを考察する。多くの先行研究は第4 巻『テハヌー』をフェミニズムの達成であると論じるが、現在から眺め直したときすでにポストフェミニズムの問題が色濃く反映されている。ここで一度ル= グウィンはシリーズ終結を宣言するが、同時期の合衆国ではジュディス・バトラーによってクィア理論が隆盛し、ナンシー・フレイザーがそれを「再分配を忘れた承認の政治」と批判するなどジェンダー・ポリティクスが揺れた時代でもあった。ル= グウィンはこの論争に答えるかのように<アースシー>の続編『アースシーの物語』『もう一つの風』を2001 年に刊行、作品内にクィア理論とグローバル資本主義批判を取り入れてみせるが、それは同時に新自由主義の外部を描くラディカルな想像力であった。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_11_description_7": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "投稿論文", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_11_full_name_2": {"attribute_name": "著者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "114635", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "アオキ, コウヘイ"}]}]}, "item_11_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.24567/00063540", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_11_publisher_36": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "お茶の水女子大学ジェンダー研究所"}]}, "item_11_relation_52": {"attribute_name": "関係URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "http://www2.igs.ocha.ac.jp/gender/gender-39/"}]}]}, "item_11_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_11_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11391754", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_11_subject_20": {"attribute_name": "日本十進分類法", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "367", "subitem_subject_scheme": "NDC"}]}, "item_11_text_47": {"attribute_name": "資源タイプ・ローカル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "紀要論文"}]}, "item_11_text_48": {"attribute_name": "資源タイプ・NII", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Departmental Bulletin Paper"}]}, "item_11_text_49": {"attribute_name": "資源タイプ・DCMI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "text"}]}, "item_11_text_50": {"attribute_name": "資源タイプ・ローカル表示コード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "03"}]}, "item_1623395637221": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "青木, 耕平", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "AOKI, Kohei", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "114634", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-08-24"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "10_gender-22,p151-168.pdf", "filesize": [{"value": "1.2 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1200000.0, "url": {"label": "10_gender-22,p151-168.pdf", "url": "https://teapot.lib.ocha.ac.jp/record/42742/files/10_gender-22,p151-168.pdf"}, "version_id": "56d51c80-c603-4487-bef6-b32223e649da"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "アーシュラ・K・ル=グウィン", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ゲド戦記", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ポストフェミニズム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "クィア理論", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "新自由主義", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "アーシュラ・K・ル=グウィン<アースシー> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクス ― ポストフェミニズム、クィア理論、反グローバル資本主義", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "アーシュラ・K・ル=グウィン<アースシー> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクス ― ポストフェミニズム、クィア理論、反グローバル資本主義", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Gender Politics in Ursula K. Le Guin’s Second Earthsea Trilogy: Postfeminism, Queer Theory, and Anti–Global Capitalism", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "11", "owner": "1", "path": ["2351"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.24567/00063540", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2020-08-24"}, "publish_date": "2020-08-24", "publish_status": "0", "recid": "42742", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["アーシュラ・K・ル=グウィン<アースシー> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクス ― ポストフェミニズム、クィア理論、反グローバル資本主義"], "weko_shared_id": -1}
アーシュラ・K・ル=グウィン<アースシー> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクス ― ポストフェミニズム、クィア理論、反グローバル資本主義
https://doi.org/10.24567/00063540
https://doi.org/10.24567/000635409329a79b-e05e-40a2-92fa-d1158eed1dc0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-24 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | ja | |||||
タイトル | アーシュラ・K・ル=グウィン<アースシー> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクス ― ポストフェミニズム、クィア理論、反グローバル資本主義 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Gender Politics in Ursula K. Le Guin’s Second Earthsea Trilogy: Postfeminism, Queer Theory, and Anti–Global Capitalism | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アーシュラ・K・ル=グウィン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ゲド戦記 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ポストフェミニズム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | クィア理論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新自由主義 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24567/00063540 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
青木, 耕平
× 青木, 耕平 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子 | 114635 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | アオキ, コウヘイ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、第二波フェミニズムの達成を受けアーシュラ・K・ル= グウィンが1990年以降に新たに著した<アースシー(ゲド戦記)> “ 第二の三部作” におけるジェンダー・ポリティクスを考察する。多くの先行研究は第4 巻『テハヌー』をフェミニズムの達成であると論じるが、現在から眺め直したときすでにポストフェミニズムの問題が色濃く反映されている。ここで一度ル= グウィンはシリーズ終結を宣言するが、同時期の合衆国ではジュディス・バトラーによってクィア理論が隆盛し、ナンシー・フレイザーがそれを「再分配を忘れた承認の政治」と批判するなどジェンダー・ポリティクスが揺れた時代でもあった。ル= グウィンはこの論争に答えるかのように<アースシー>の続編『アースシーの物語』『もう一つの風』を2001 年に刊行、作品内にクィア理論とグローバル資本主義批判を取り入れてみせるが、それは同時に新自由主義の外部を描くラディカルな想像力であった。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 投稿論文 | |||||
書誌情報 |
ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報 号 22, p. 151-168, 発行日 2019-07-31 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11391754 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 367 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | お茶の水女子大学ジェンダー研究所 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
紀要論文 | ||||||
資源タイプ・NII | ||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
text | ||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
03 | ||||||
関係URI | ||||||
関連名称 | http://www2.igs.ocha.ac.jp/gender/gender-39/ |